化物語という作品を見た。
この作品中で、カニのあやかしに取りつかれて体重を失ってしまった少女が「戦場ヶ原ひたぎ」である。
容姿端麗、成績優秀な彼女であるが、
極端に暴力的で、口から出る言葉は罵声罵りのみとかなりのドSキャラである。
一方思い込みが激しく、口下手。
下手に出ることが苦手だが、その反動か「好き」などと言うときはやたらストレートに告白する。
なんとも面倒くさくて恐ろしいのだが、反面とても魅力的である。
私自身が発達障害だからだろうか・・・
「戦場ヶ原ひたぎ」は発達障害じゃ?
そんな風に思う。
障害というとおとなしいイメージがあるかもしれないが、
そうとは限らない。
誤解からかアンガーになる人もいるし、
「すぐに切れる」なんてのも障害の症状かもしれない。
彼女の場合かなり攻撃的な行動も「好き」ゆえの場合がある。
なんでこんなことするの?と思うが、よくよくきくと彼女なりの理屈がある。
普通とは表現方法が違うのである。
それに彼女は感情が表情に出にくい。
適時適切な表情ができないのは発達障害の特徴である。
「私はあなたが好き」
「あなたを殺すなら私が」
「あなたを殺した相手は私が殺す」
激しく極端な思考である。発達っぽい。
そしてポイントは魅力的であることである。
発達障害者は魅力的なのだ(笑)。
ずっと一緒にいると苦痛になるのだが、
一歩離れたところから見ると浮世離れしていて魅力的。
「戦場ヶ原ひたぎ」さん!好き勝手書いてごめんなさい。
あくまで個人の見解です・・・。
世の中にはドM&ドSと呼ばれる人がいます。
この方たちも脳機能のバランスがかたよっているのでしょう。
不幸にして幸い・・・かたよりを快楽へと変換しているようなので問題ないのかもしれませんが・・・。
変態さん。。。
そうですね。個人的見解です。
発達障害は変態さんの部分があるかもしれません。
性的部分だけでなく、極端なこだわり、集中力、等々。
私自身も変態さんかもしれません。
普通にふるまおうとしていますが、ふとしたところで変態さんが現れているかもしれません・・・。
ただ無害ですので。
ご安心を。
何でしたっけ?
「戦場ヶ原ひたぎ」でしたね。
物語のキャラは極端じゃなくちゃ面白くないので、まぁ作り話ですが、私のような発達障害者は極端キャラを見ても笑えないところがあります。
耳が痛い・・・・。
目が痛い・・・。
心が痛い・・。
本当に生きるのに難儀していますから・・・。
とくに恋愛面では厳しい・・・。
後にふりかえると相手の気持ちが理解できたりするのですが、本当に困ります。
うまくいっている関係を自分でぶち壊してしまうのです。
作り話とはいえ「戦場ヶ原ひたぎ」が順調に交際を続けていることに私は安堵します。
かげながら応援します。作り話ですが・・・。
私もいつか理解者が現れてくれるといいのですが、現実はそう甘くはない。
私の理解者がいるとすれば、それはかなりの変態さんなのでしょうから・・・。
ではここで
変態さん募集です。
(笑)
学歴不問です。
年齢詐称可。
性別詐称不可(完成度により応相談)
待遇、ハラハラする日常生活を支給します。
福利厚生なし。
住み込み可
こんな感じでしょうか?(笑)
何でしたっけ?「戦場ヶ原ひたぎ」ですね。
われ思う。的なことでした。